2009年08月23日

心に刺さる1台【アルファロメオ TZ1/TZ2】

アルファロメオが1962年に登場させたジュリアTZ(チュポラーレ・ザガート)をベースに、作られたのが右のTZ1と左のTZ2です・・もちろんレース用です。

比べるとTZ2が低いですねぇ・・TZ1がお上品に見えます・・


これはTZ1のリアですが、そら豆みたいです・・
ボディはアルミ製でこれでも十分軽いです。


これはTZ2・・ボディは一段と軽量なFRPとなり、エンジンは165HPです。
1965年から1967の間に10台のみデリバリーされたそうです。

この2台には四国の博物館に行けば逢えるみたいなんで、9月の5連休にでも行ってみたいですね・・

この博物館には、アバルトとかも生息しているみたいです・・ハート  

Posted by ジャーマンロケット at 11:05Comments(4)刺さる車

2009年08月23日

南紀の老梅・・なかやまさんちの梅干

姫路でよく行く飲み屋さんでいただきました・・

和歌山の梅干・・『南紀の老梅』・・なんかおいしそうです・・

なかやまさんちの梅干・・パッケージもかわいいですね。

これでご飯2杯ぐらい食べれそうです・・ごはん

いつもいいもの頂いて、ありがとうございま~す・・ニコニコ


  

Posted by ジャーマンロケット at 10:39Comments(0)

2009年08月23日

一瞬の爽快感・・

今日は朝涼しいので助かります・・

でも天気いいし、暑くなりそうです・・晴れ
暑がりなんで、いつも汗だく状態です。

そんな時は、GATSBY FACIAL PAPER <ICE-TYPE>

家ではあんまり使いませんが、仕事中とかは重宝してます。

顔とか腕とかいろんなところを拭きまくって、気分爽快ですニコニコ ・・数分だけですが・・

残暑が続いてますが、今年は間違いなく冷夏ですね。
あと空を見るとだんだん秋に近づいてるなぁ~って感じます。
  

Posted by ジャーマンロケット at 07:00Comments(0)