2009年08月08日
心に刺さる1台【ランチア・ラリー】
これは世界的ラリー(WRC)で1982年にデビューしたランチア・ラリーです。
古豪ランチアはいつも面白い車を作りますが、このランチア・ラリーは一番美しいですね・・
アバルト・ラリーと言えるほど蠍のアバルトが徹底的にチューンナップしてますし、有名なピニンファリーナがボディ・デザインをしています・・・

当時は出始めの4WD(AUDIクアトロ)とも互角に戦い、勝利していましたね・・
ランチアにはこれ以外にも忘れられない歴代の名車がありますし、ぜひWRCに復活してほしいですね・・
歴代名車:ランチア・ストラトス
歴代名車:ランチアデルタ・S4


歴代名車:ランチアデルタ・インテグラーレ
古豪ランチアはいつも面白い車を作りますが、このランチア・ラリーは一番美しいですね・・

アバルト・ラリーと言えるほど蠍のアバルトが徹底的にチューンナップしてますし、有名なピニンファリーナがボディ・デザインをしています・・・


当時は出始めの4WD(AUDIクアトロ)とも互角に戦い、勝利していましたね・・

ランチアにはこれ以外にも忘れられない歴代の名車がありますし、ぜひWRCに復活してほしいですね・・

歴代名車:ランチア・ストラトス

歴代名車:ランチアデルタ・S4


歴代名車:ランチアデルタ・インテグラーレ

2009年08月08日
信州そばの名店・・『しみず』さん
長野に出張の時にお昼食べた信州そばの名店 そば屋 『しみず』さん・・・ここはそば粉十割の裁ち切りそばが有名です。
しかも、そのそばの種類も多く色々な味が楽しめると言うことで期待して訪れてみました。
これは高ボッチという3種類のそばが入った人気メニューです。

塩だけでいただく田舎野菜を使った天ぷらもおいしかったです・・・
エアコンがなくて暑かったけど、9月にまた行くときにリピートします・・・
しかも、そのそばの種類も多く色々な味が楽しめると言うことで期待して訪れてみました。
これは高ボッチという3種類のそばが入った人気メニューです。

塩だけでいただく田舎野菜を使った天ぷらもおいしかったです・・・

エアコンがなくて暑かったけど、9月にまた行くときにリピートします・・・
