2009年08月08日
心に刺さる1台【ランチア・ラリー】
これは世界的ラリー(WRC)で1982年にデビューしたランチア・ラリーです。
古豪ランチアはいつも面白い車を作りますが、このランチア・ラリーは一番美しいですね・・
アバルト・ラリーと言えるほど蠍のアバルトが徹底的にチューンナップしてますし、有名なピニンファリーナがボディ・デザインをしています・・・

当時は出始めの4WD(AUDIクアトロ)とも互角に戦い、勝利していましたね・・
ランチアにはこれ以外にも忘れられない歴代の名車がありますし、ぜひWRCに復活してほしいですね・・
歴代名車:ランチア・ストラトス
歴代名車:ランチアデルタ・S4


歴代名車:ランチアデルタ・インテグラーレ

古豪ランチアはいつも面白い車を作りますが、このランチア・ラリーは一番美しいですね・・

アバルト・ラリーと言えるほど蠍のアバルトが徹底的にチューンナップしてますし、有名なピニンファリーナがボディ・デザインをしています・・・


当時は出始めの4WD(AUDIクアトロ)とも互角に戦い、勝利していましたね・・

ランチアにはこれ以外にも忘れられない歴代の名車がありますし、ぜひWRCに復活してほしいですね・・

歴代名車:ランチア・ストラトス

歴代名車:ランチアデルタ・S4


歴代名車:ランチアデルタ・インテグラーレ

Posted by ジャーマンロケット at 12:20│Comments(2)
│刺さる車
この記事へのコメント
子供の時にランチア・ストラトスってかっこぇぇなぁと思い、
ランチアデルタ・インテグラーレに乗りたかった時期がありました。
今見てもカッコイイデスよね!!
ランチアデルタ・インテグラーレに乗りたかった時期がありました。
今見てもカッコイイデスよね!!
Posted by ラマーノです
at 2009年08月08日 17:45

はじめまして・・ジャーマンロケットです。
ランチア・ストラトスはサーキットの狼で存在を知りましたが、今見ても旧さを感じません。
ランチアデルタ・インテグラーレは加古川とか姫路でもたまに見ますし、なんか手が届きそうな感じがしますね・・
インテグラーレのスタイルは好き嫌いが分かれるところですが、私はリアの巨大スポイラーが大好きです・・♪♪
ランチア・ストラトスはサーキットの狼で存在を知りましたが、今見ても旧さを感じません。
ランチアデルタ・インテグラーレは加古川とか姫路でもたまに見ますし、なんか手が届きそうな感じがしますね・・
インテグラーレのスタイルは好き嫌いが分かれるところですが、私はリアの巨大スポイラーが大好きです・・♪♪
Posted by ジャーマンロケット at 2009年08月09日 07:07