2010年02月11日
ファントム・・再び・・
自衛隊・・百里基地・・偵察部隊のファントムです・・
機体に、忠・・仁・・忍・・・
チームのキャラクターはノーズ部のシャークフェイス・・・
尾翼のウッドペッカー・・・
さすがに漢字部分はショーの為のデカールらしいですが、普段からこれ付けて偵察して欲しい・・


やっぱりこれですか・・忍

減速時は・・パラシュート・・?

ちなみにこれは・・梅の花・・ファルコンかな?・・イーグルかな?
機体に、忠・・仁・・忍・・・
チームのキャラクターはノーズ部のシャークフェイス・・・
尾翼のウッドペッカー・・・
さすがに漢字部分はショーの為のデカールらしいですが、普段からこれ付けて偵察して欲しい・・


やっぱりこれですか・・忍

減速時は・・パラシュート・・?

ちなみにこれは・・梅の花・・ファルコンかな?・・イーグルかな?

Posted by ジャーマンロケット at
20:35
│Comments(0)
2010年02月11日
代車はビートル・・かわいい・・♪♪
コツンとぶつけた修理に朝一からDUO加古川さんへ・・・
今回の代車はVWビートルです・・・♪♪
大昔ヒトラーの国民車政策によって生まれたVWを代表する車ですね・・
先代のビートル・・昭和の時代の子供は全員が名前は知っていたぐらいの人気モノでした。
今のビートルは記憶ではリメイクされて、10年ぐらい経つと思いますが、スタイルは色あせませんね・・
でも数㌔運転しただけで、乗りにくさ、設計の古さを実感しました・・
ストレートでアクセルべた踏み・・コーナー手前でフルブレーキング・・
そんな気持ちには全くならない・・
いわば癒し系ですね・・
でもこのスタイルを買うだけでも価値ありです・・
黄色だと最高・・・♪


なんとステアリングの前に一輪挿しが・・・
車のインテリアデザイナーの感性でしょうか・・・
遊びゴコロ満載ですね・・・♪

今回の代車はVWビートルです・・・♪♪
大昔ヒトラーの国民車政策によって生まれたVWを代表する車ですね・・
先代のビートル・・昭和の時代の子供は全員が名前は知っていたぐらいの人気モノでした。
今のビートルは記憶ではリメイクされて、10年ぐらい経つと思いますが、スタイルは色あせませんね・・
でも数㌔運転しただけで、乗りにくさ、設計の古さを実感しました・・
ストレートでアクセルべた踏み・・コーナー手前でフルブレーキング・・
そんな気持ちには全くならない・・
いわば癒し系ですね・・
でもこのスタイルを買うだけでも価値ありです・・
黄色だと最高・・・♪
なんとステアリングの前に一輪挿しが・・・
車のインテリアデザイナーの感性でしょうか・・・
遊びゴコロ満載ですね・・・♪
Posted by ジャーマンロケット at
10:49
│Comments(2)
2010年02月11日
痛い・・2万円・・
先週、家の駐車場でコツンと・・
雨が降ってて、死角の柱に・・ぶつけました・・
やはりバックモニター頼りは危険ですね。
幸いへこんでないんで、自分でタッチアップをしましたが、やっぱ汚い・・
見積もりしたら、2万円で直るらしいです・・樹脂部分でまだよかった・・
今日修理にもって行きます・・1泊2日コースだって・・
でも無駄な出費ですね・・痛いなぁ~~
しかし家でぶつけるか・・?・・・周囲の声・・
分かりにくいですが、艶のない部分がぶつけた部分です・・

雨が降ってて、死角の柱に・・ぶつけました・・

やはりバックモニター頼りは危険ですね。
幸いへこんでないんで、自分でタッチアップをしましたが、やっぱ汚い・・
見積もりしたら、2万円で直るらしいです・・樹脂部分でまだよかった・・
今日修理にもって行きます・・1泊2日コースだって・・
でも無駄な出費ですね・・痛いなぁ~~
しかし家でぶつけるか・・?・・・周囲の声・・
分かりにくいですが、艶のない部分がぶつけた部分です・・

Posted by ジャーマンロケット at
07:25
│Comments(2)