2009年09月23日
夕焼け・・姫路・高砂は晴れてますか
シルバーウイークも今日で終りですねぇ・・
昨日と今日しか休みじゃなかったんで、あんまり関係ないですが・・
昨日から天気が悪かったけど、西の高砂、姫路のほうは晴れてるみたいです・・
遠くに見える晴れ間・・夕焼けもいいですね・・
今日は秋分の日なんで、明日からどんどん日が短くなります。
暑がりの私としては、これからが大好きな季節になります・・
ちょっとうれしい・・
昨日と今日しか休みじゃなかったんで、あんまり関係ないですが・・
昨日から天気が悪かったけど、西の高砂、姫路のほうは晴れてるみたいです・・
遠くに見える晴れ間・・夕焼けもいいですね・・

今日は秋分の日なんで、明日からどんどん日が短くなります。
暑がりの私としては、これからが大好きな季節になります・・
ちょっとうれしい・・

2009年09月23日
心に刺さる1台【ポルシェ935/78 “モビーディック”】
やはりレースといえばなんだかんだと言っても王道ポルシェ・・
ポルシェ935といえば1976年からのシルエットフォーミュラ規定のグループ5クラスで勝って勝って勝ちまくった驚異的なレーシングマシンなんです。
このモビーディック(白鯨)はロングテールボディをはじめ様々な空力的な改良を施されて1878年に登場したル・マン専用ともいえる最終進化形です・・
当時のグループ5クラスはなんでもありって感じで、これもヤリすぎちゃいますか・・という感じです。

小説の白鯨に出てくるモビーディックは架空の鯨なんですが、なんかネーミングがぴったりの異形、歪な感じがたまりません・・
・・
リアを見るとほんまに鯨みたいです・・


ポルシェ935といえば1976年からのシルエットフォーミュラ規定のグループ5クラスで勝って勝って勝ちまくった驚異的なレーシングマシンなんです。
このモビーディック(白鯨)はロングテールボディをはじめ様々な空力的な改良を施されて1878年に登場したル・マン専用ともいえる最終進化形です・・

当時のグループ5クラスはなんでもありって感じで、これもヤリすぎちゃいますか・・という感じです。

小説の白鯨に出てくるモビーディックは架空の鯨なんですが、なんかネーミングがぴったりの異形、歪な感じがたまりません・・


リアを見るとほんまに鯨みたいです・・




2009年09月23日
吉田えり投手・・初先発
昨日の関西独立リーグ「神戸9クルーズ」の吉田えり投手がリーグ戦で初先発を果たしました。
吉田さんはナックル姫と言われるように、超低速ナックルボールを武器にリリーフ専門と思ってましたが・・

でも先発できた理由は選手のうち10人が横浜の入団テストに参加してたから、人がいなかったらしいです・・・
こういうのってどうなんでしょうか?・・プロですから当たりまえですが、なんか完璧ビジネスマンって感じですねぇ・・

試合の結果は8-0で負けましたが、吉田さん自体は5回まで3失点で踏ん張ったんでまずまずじゃないでしょうか。
チームが財政難とか言われてますが、これからもがんばってください・・
吉田さんはナックル姫と言われるように、超低速ナックルボールを武器にリリーフ専門と思ってましたが・・
でも先発できた理由は選手のうち10人が横浜の入団テストに参加してたから、人がいなかったらしいです・・・
こういうのってどうなんでしょうか?・・プロですから当たりまえですが、なんか完璧ビジネスマンって感じですねぇ・・

試合の結果は8-0で負けましたが、吉田さん自体は5回まで3失点で踏ん張ったんでまずまずじゃないでしょうか。
チームが財政難とか言われてますが、これからもがんばってください・・
