2009年11月05日
今日はゆる~くて楽しい大阪出張でした・・
今日は昼前から大阪に出張しました・・
いや~NHK大阪放送局ってめっちゃかっこいいですね・・・
“大阪歴史博物館”とセットで建っています。


でも今日はNHKに出張したわけでなく、100mほど離れたところにある『大阪府農業会館』というところで地味~なセミナーを受講してました。
JAさんのビル5階なんですが、机にイスがめっちゃ渋いです・・

予定では4時半終了だったんですが、4時ごろ終わっちゃいました・・
講義中は隣の若い女の方がずっと通信教育をしてたのが気になってました・・
電卓叩いたり・・突然消しゴムで書いた内容消すんですが・・その度に机が揺れて落ち着かんのです・・何しに来はったんでしょうか?
セミナー終了後、せっかくなんで、NHKの中を少し見てたんですが、1Fホールの隅っこで電話してたら、ガードマンが近くで私を見張ってるんです~~
私はそんなに“うさんくさい”のでしょうか・・否定はしません・・
(見ようによっては、中近東の王子様・・いやいやテロリストに見えますが・・何か・・)
地下鉄“谷町四丁目”の改札を出てからめっちゃ歩きましたが、大阪城は近くにあるし、近くに公園あるし、ロケーションとしてはなかなか良かったです・・
久々に楽しいゆる~い出張でした・・

いや~NHK大阪放送局ってめっちゃかっこいいですね・・・
“大阪歴史博物館”とセットで建っています。


でも今日はNHKに出張したわけでなく、100mほど離れたところにある『大阪府農業会館』というところで地味~なセミナーを受講してました。


予定では4時半終了だったんですが、4時ごろ終わっちゃいました・・

講義中は隣の若い女の方がずっと通信教育をしてたのが気になってました・・
電卓叩いたり・・突然消しゴムで書いた内容消すんですが・・その度に机が揺れて落ち着かんのです・・何しに来はったんでしょうか?
セミナー終了後、せっかくなんで、NHKの中を少し見てたんですが、1Fホールの隅っこで電話してたら、ガードマンが近くで私を見張ってるんです~~

私はそんなに“うさんくさい”のでしょうか・・否定はしません・・

(見ようによっては、中近東の王子様・・いやいやテロリストに見えますが・・何か・・)
地下鉄“谷町四丁目”の改札を出てからめっちゃ歩きましたが、大阪城は近くにあるし、近くに公園あるし、ロケーションとしてはなかなか良かったです・・
久々に楽しいゆる~い出張でした・・


2009年11月04日
姫新線に“はばたん”が・・
姫新線に“はばたん”デザインの車両が一日3往復運行されるようです・・・
ほんと電車って運行していて当たり前のように考えているんですが、実はすごいことなのかもしれませんね・・


龍野の高校生の方々がデザインされたみたいです・・

ほんと電車って運行していて当たり前のように考えているんですが、実はすごいことなのかもしれませんね・・

龍野の高校生の方々がデザインされたみたいです・・
2009年11月03日
【週間天気予報】・・また暖かくなるんですね・・♪
昨夜と今日一日寒かったけど、木曜日からまた暖かくなるみたいですね・・♪
夏は暑いから嫌いなんですが、今日はちょっと寒すぎです・・
私にとって心地よい期間は1年のうち春の1ヶ月、秋の1ヶ月・・2ヶ月ぐらいしかありません・・
木曜日はセミナーで大阪に出張なんですが、曇りのち晴れ・・最低気温13℃・・最高気温21度・・
ちょうどええ出張日和です・・♪

明日はまだ寒いから、がまんがまん・・

今日はきれいな夕焼けです
・・明日もえ~天気でありますように・・
夏は暑いから嫌いなんですが、今日はちょっと寒すぎです・・
私にとって心地よい期間は1年のうち春の1ヶ月、秋の1ヶ月・・2ヶ月ぐらいしかありません・・
木曜日はセミナーで大阪に出張なんですが、曇りのち晴れ・・最低気温13℃・・最高気温21度・・
ちょうどええ出張日和です・・♪
明日はまだ寒いから、がまんがまん・・

今日はきれいな夕焼けです

2009年11月03日
『T-fal』すごいぞ・・♪
焼酎は麦が好きなんですが、昨夜は嫁が買ってきてくれた“いいちこ”を飲みました・・
普段は“吉兆六”か“二階堂”なんですが、“いいちこ”もおいしくて、結構飲みましたね・・事後確認・・?
冬でも水割りなんですが、少し前に娘が買ってきた『T-fal』の威力を確認しようと思って、急遽お湯割りに変更です・・・
水を入れて、ボタンを押すと・・・
なんと急速に加熱して、1分ほどでお湯の出来上がりです~♪
『T-fal』・・恐るべし・・そういやこの頃よくテレビでCMしてますやん・・
いっきに加熱する時の感じは・・航空母艦からブースターONで、短距離で離陸するアメリカ海軍の戦闘機をイメージしていただければ・・
そんなもんイメージできんわい・・という方には・・
映画『トップガン』後半で、トム・クルーズがアイスマンを助けに“トムキャット”で急離陸するシーンを思い出してください・・
50人に一人はイメージしていただけるかも・・
そんなことはどうでもいいんですが・・
『T-fal』すごいですね・・これから寒くなるし、朝のコーヒーとかにも大活躍してくれる予感がします・・
『T-fal』と“いいちこ”のツーショット ⇒『T-fal』かわいい
普段は“吉兆六”か“二階堂”なんですが、“いいちこ”もおいしくて、結構飲みましたね・・事後確認・・?
冬でも水割りなんですが、少し前に娘が買ってきた『T-fal』の威力を確認しようと思って、急遽お湯割りに変更です・・・
水を入れて、ボタンを押すと・・・
なんと急速に加熱して、1分ほどでお湯の出来上がりです~♪
『T-fal』・・恐るべし・・そういやこの頃よくテレビでCMしてますやん・・

いっきに加熱する時の感じは・・航空母艦からブースターONで、短距離で離陸するアメリカ海軍の戦闘機をイメージしていただければ・・

そんなもんイメージできんわい・・という方には・・
映画『トップガン』後半で、トム・クルーズがアイスマンを助けに“トムキャット”で急離陸するシーンを思い出してください・・
50人に一人はイメージしていただけるかも・・

そんなことはどうでもいいんですが・・
『T-fal』すごいですね・・これから寒くなるし、朝のコーヒーとかにも大活躍してくれる予感がします・・

2009年11月03日
綺麗な月がでてます・・
朝の5時半ではまだ月が出ています。
雲に見え隠れし、幻想的です・・
ほんとは綺麗なお月さんなんですが、どうも上手にピントが合いません・・
カメラの問題なのか、スキルの問題か・・・修行が必要です・・・
雲に見え隠れし、幻想的です・・

ほんとは綺麗なお月さんなんですが、どうも上手にピントが合いません・・

カメラの問題なのか、スキルの問題か・・・修行が必要です・・・
2009年11月02日
2009年11月02日
タクシー禁煙始まる・・
11月1日から兵庫県のタクシー協会に加盟する法人タクシーが全面禁煙になりました。
以前ほどではないんですが、未だに喫煙している私としては・・・
加古川のタクシー会社さんは以前から禁煙にされてるんですが、神戸、姫路とかでは喫煙可能なタクシーもありました。
それもだめなんですよね・・
同乗される方がいる場合はもちろん吸わないんですが、姫路とかで飲みに行った帰りに一人の時はどうしても・・吸っちゃうんです・・
でも他の方にとっては迷惑ですし、自分のスーツとかも臭くならないんで、これはこれで良しとしましょう・・

以前ほどではないんですが、未だに喫煙している私としては・・・

加古川のタクシー会社さんは以前から禁煙にされてるんですが、神戸、姫路とかでは喫煙可能なタクシーもありました。
それもだめなんですよね・・
同乗される方がいる場合はもちろん吸わないんですが、姫路とかで飲みに行った帰りに一人の時はどうしても・・吸っちゃうんです・・

でも他の方にとっては迷惑ですし、自分のスーツとかも臭くならないんで、これはこれで良しとしましょう・・
2009年11月01日
街道てくてく旅 山陽道・・続き・・
街道てくてく旅 山陽道・・総集編の続きです・・
今日最後の西宮まで来ましたね・・

道中はというと・・
これは元町 南京町・・・

お約束の異人館・・

どこでも見れる・・えー景色です・・?

NHKさんにディープな取材を求めてもあかんのでしょうね・・
今日最後の西宮まで来ましたね・・
道中はというと・・
これは元町 南京町・・・
お約束の異人館・・
どこでも見れる・・えー景色です・・?
NHKさんにディープな取材を求めてもあかんのでしょうね・・
2009年11月01日
今日も“街道てくてく旅”・・・
今日も10時からNHKで1週間分の“街道てくてく旅・・山陽道”見てます。
今週は須磨から西宮までの紹介ですね・・
私の生まれ育った長田区、あと元町、三宮はどんな紹介されるんでしょうか・・?


須磨のイルカはかしこいです・・♪


今の長田はやっぱり・・これですね・・

母親の実家の柳原の大仏も・・
今週は須磨から西宮までの紹介ですね・・
私の生まれ育った長田区、あと元町、三宮はどんな紹介されるんでしょうか・・?
須磨のイルカはかしこいです・・♪
今の長田はやっぱり・・これですね・・
母親の実家の柳原の大仏も・・
2009年11月01日
3人ご無事でなによりです・・
漁船転覆事故から生還された3人の記者会見が昨日ありました。
3人ともほんまにご無事でよかったですね・・
子供さんがお父さんの無事を喜ぶ姿を見ると、涙が出そうです・・
「生きることだけを考えた」・・強靭な精神力に感服します。

3人ともほんまにご無事でよかったですね・・
子供さんがお父さんの無事を喜ぶ姿を見ると、涙が出そうです・・
「生きることだけを考えた」・・強靭な精神力に感服します。
2009年10月31日
2009年10月31日
二日酔いの朝・・
昨日(今日?)はちょっと飲みすぎて、二日酔いです・・
1時ごろ帰ってきて、喉が渇いたんでそれからまた風呂上りにビールを飲んだのが・・原因でしょうか・・?
その後リビングで寝てしまって、パンツ1枚で約1時間ほど放置状態・・
寒くて眼がさめて、ちゃんと寝たんですが・・頭が痛い・・
こんな朝は・・BZ松本孝弘さんのソロアルバムを聞きながら、“せやねん”の映像のみ見ています・・
松本さんのドライヴの効いたギターは二日酔いには良薬・・ですね・・


1時ごろ帰ってきて、喉が渇いたんでそれからまた風呂上りにビールを飲んだのが・・原因でしょうか・・?
その後リビングで寝てしまって、パンツ1枚で約1時間ほど放置状態・・
寒くて眼がさめて、ちゃんと寝たんですが・・頭が痛い・・

こんな朝は・・BZ松本孝弘さんのソロアルバムを聞きながら、“せやねん”の映像のみ見ています・・
松本さんのドライヴの効いたギターは二日酔いには良薬・・ですね・・

2009年10月29日
VOGUE・・ウーマン・オブ・ザ・イヤー
ファッション誌 VOGUE(ヴォーグ)が、今年最も活躍した女性に贈る「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」に女優の仲間由紀恵さんら4人が選ばれ、26日、都内で授賞式があったそうです・・・ ♪
ほかに選ばれたのは、女優の蒼井優さんと上戸彩さん、劇作家で演出家の本谷有希子さん・・です。
また、今回はこの10年間輝き続けている女性に贈る「ウーマン・オブ・ザ・ディケード」も発表され、女優の大竹しのぶさんと宮沢りえさん、前衛芸術家のオノ・ヨーコさんと草間彌生さん、プロテニスプレーヤーの杉山愛さん、モデルの冨永愛さんの6人が受賞しました。
みんなすごいわ・・
ほかに選ばれたのは、女優の蒼井優さんと上戸彩さん、劇作家で演出家の本谷有希子さん・・です。
また、今回はこの10年間輝き続けている女性に贈る「ウーマン・オブ・ザ・ディケード」も発表され、女優の大竹しのぶさんと宮沢りえさん、前衛芸術家のオノ・ヨーコさんと草間彌生さん、プロテニスプレーヤーの杉山愛さん、モデルの冨永愛さんの6人が受賞しました。
みんなすごいわ・・


2009年10月27日
嫁がぎっくり腰・・
うちの家内がぎっくり腰に・・・
苦しそうやけど・・なんか見てたら・・・・
いやいや・・現在献身的な介護をしております。
私が持ってたコルセットを巻いて、ちょっと楽になったようです。
ごはんの片付けとか・・粗大ゴミ棄てに行ったり、主婦は結構大変ですね・・・
今日は私が全部しています・・・
早く良くなってくださ~い・・
苦しそうやけど・・なんか見てたら・・・・
いやいや・・現在献身的な介護をしております。
私が持ってたコルセットを巻いて、ちょっと楽になったようです。
ごはんの片付けとか・・粗大ゴミ棄てに行ったり、主婦は結構大変ですね・・・
今日は私が全部しています・・・
早く良くなってくださ~い・・
2009年10月26日
鶴瓶さんの“家族に乾杯”・・
鶴瓶さんの“家族に乾杯”・・月曜日早く帰れた時はいつも見ています・・♪
今日は徳光さんの出身地、福島県での取材です。
普段絶対にスポットのあたらない市町村で、そこにお住まいの方々との交流がほのぼのとして楽しいですね・・
出演されるゲストの方の普段見れない姿も見れますし・・・
長く続いてほしい番組の一つです・・
今日は徳光さんの出身地、福島県での取材です。
普段絶対にスポットのあたらない市町村で、そこにお住まいの方々との交流がほのぼのとして楽しいですね・・
出演されるゲストの方の普段見れない姿も見れますし・・・

長く続いてほしい番組の一つです・・


2009年10月25日
2009年10月25日
今NHKで紹介されてます・・♪(2)
続きは加古川から明石への道のりです・・♪

ここはまだ加古川の寺家町商店街・・

加古川と言えば・・・

やっぱりこれですか・・・?






今度は須磨から西宮までの道のりが紹介されるみたいです・・♪
ここはまだ加古川の寺家町商店街・・
加古川と言えば・・・
やっぱりこれですか・・・?
今度は須磨から西宮までの道のりが紹介されるみたいです・・♪
2009年10月25日
今NHKで姫路・加古川・明石が紹介されてます・・♪
今日の朝10時からいっきにNHKで街道てくてく旅・・山陽道って番組しています。
今ちょうど加古川の紹介されてます・・
この後は明石かな・・♪
めっちゃ楽しいです・・・








今ちょうど加古川の紹介されてます・・
この後は明石かな・・♪
めっちゃ楽しいです・・・
2009年10月24日
手帳活用術・・
この時期になると日経ビジネスAssocieで絶対特集する・・『手帳活用術』・・
今年も買いました・・

他の経営者の方やビジネスマンの手帳の中身を見れる機会があまりないので、いつも楽しみに読んでます・・
皆さん色々と工夫されています・・
私も昔は付箋を貼りまくってましたが、今は止めてます。


ちなみにこれはジャーロケのです。
システム手帳なんで正直重たいですし、かさばります・・
出張の時、うざいです・・
いらんもんがいっぱい封印されてますので・・・・・
でもたまに役立つ電卓


リフィル(手帳の中身)はきわめてオーソドックス・・
もう5年以上この書式です・・
もうそろそろ来年の手帳、リフィルが売ってるんで買いにいきたいですね・・・♪
今年も買いました・・

他の経営者の方やビジネスマンの手帳の中身を見れる機会があまりないので、いつも楽しみに読んでます・・
皆さん色々と工夫されています・・
私も昔は付箋を貼りまくってましたが、今は止めてます。
ちなみにこれはジャーロケのです。
システム手帳なんで正直重たいですし、かさばります・・
出張の時、うざいです・・
いらんもんがいっぱい封印されてますので・・・・・

リフィル(手帳の中身)はきわめてオーソドックス・・
もう5年以上この書式です・・
もうそろそろ来年の手帳、リフィルが売ってるんで買いにいきたいですね・・・♪
2009年10月22日
コスモス街道を通って・・出張・・
今日は稲美町の天満大池公園付近のコスモス街道を通って、西神へ出張でした・・
加古川周辺では志方と並んで、コスモスの名所です・・
いい天気でしたし・・
なんか楽しくなりますね・・

加古川周辺では志方と並んで、コスモスの名所です・・
いい天気でしたし・・


