2009年11月15日
わ~い・・ポテンザ
わ~い・・タイヤ交換完了・・
やっぱりタイヤが新しくなるとステアリングが軽くなるし、ロードノイズが静かですね・・
でもほんまのパフォーマンスのチェックはこれからです・・


非常にドライとウエットでのバランスがとれたタイヤだそうです。
これから雨の日の高速ドライブが楽しみですね・・


やっぱりタイヤが新しくなるとステアリングが軽くなるし、ロードノイズが静かですね・・
でもほんまのパフォーマンスのチェックはこれからです・・

非常にドライとウエットでのバランスがとれたタイヤだそうです。
これから雨の日の高速ドライブが楽しみですね・・



2009年11月15日
2009年11月15日
タイヤ交換中・・
朝からタイヤ交換してもらってます・・♪
せっかくリフトアップされてるんで、店長に言って下から覗かせてもらいました。

見てはいけないものが・・と思ったんですが・・意外とすっきりです・・


でもディスクとローターは汚いです・・

これから装着するのはBSポテンザRE050ですが、いきなり踏んだらあかんと言われました・・
・・・残念!!・・・

せっかくリフトアップされてるんで、店長に言って下から覗かせてもらいました。
見てはいけないものが・・と思ったんですが・・意外とすっきりです・・
でもディスクとローターは汚いです・・
これから装着するのはBSポテンザRE050ですが、いきなり踏んだらあかんと言われました・・
・・・残念!!・・・
2009年11月15日
今日の朝ごはん・・“ぶうらんじぇ”さんのパン
今日の朝ごはんは、“ぶうらんじぇ”さんのパンです・・・
NAGASAWAさんの経営するパン屋さんでしょうか。
昨日明姫幹線沿いにある王将に餃子をテイクアウトした時に発見しました・・
全品100円で非常にリーズナブルです・・・
休みの日の朝ごはんを手抜きしたい家内にはピッタリのお店だったようです。

パンをビニール袋に入れるのもセルフサービスです・・
なんかコテコテなパンばっかり選んでますね・・
NAGASAWAさんの経営するパン屋さんでしょうか。
昨日明姫幹線沿いにある王将に餃子をテイクアウトした時に発見しました・・
全品100円で非常にリーズナブルです・・・

休みの日の朝ごはんを手抜きしたい家内にはピッタリのお店だったようです。
パンをビニール袋に入れるのもセルフサービスです・・
なんかコテコテなパンばっかり選んでますね・・

2009年11月14日
2009年11月14日
姫革やね・・
姫革の“名刺入れ”と“ペンケース”・・・
やわらかい手触りがいいですね・・
数年前にいただいた物ですが、常用はしていません・・
リザーブ用としてカバンの中に入れてますが、一度取引先訪問時に名刺忘れたとき
・・これがあって大助かりでした。
他府県に出張する時も、姫路について話題づくりになりますし、結構重宝してます・・♪
やわらかい手触りがいいですね・・

数年前にいただいた物ですが、常用はしていません・・
リザーブ用としてカバンの中に入れてますが、一度取引先訪問時に名刺忘れたとき

他府県に出張する時も、姫路について話題づくりになりますし、結構重宝してます・・♪
2009年11月14日
お酒と車の相性は悪い・・
この映像ですが、元F1ワールドチャンピオンのミハエル・シューマッハが“飲酒運転撲滅キャンペーン”の為に参加したものみたいです・・
正直助手席の方のやってることが意味不明ですな・・・
でもやっぱり運転うまいです・・あたりまえか・・
正直助手席の方のやってることが意味不明ですな・・・

でもやっぱり運転うまいです・・あたりまえか・・

2009年11月12日
来週行きまーす・・・♪
来週行きまーす・・♪
「鉄板焼 燦さん」です・・
久しぶりですが、ホットペッパー見てたら・・蟹のコースもあるみたいです。
明日予約の電話します・・♪
【ズワイ蟹と黒毛和牛コース】でお願いします・・・
お値段相談させてください・・
「鉄板焼 燦さん」です・・
久しぶりですが、ホットペッパー見てたら・・蟹のコースもあるみたいです。
明日予約の電話します・・♪
【ズワイ蟹と黒毛和牛コース】でお願いします・・・
お値段相談させてください・・


2009年11月11日
73歳・・どれだけつぶすねん・・
73歳のビジネスマンの方がクラッシュさせた車の数・・・・
ここ3年だけでも・・・・
少なくても10台以上だそうで・・・
記事によると73歳のフロリダ在住のビジネスマンの方が、ここ最近の3年間にフェラーリをはじめとした10台ほどの名車をつぶしたようです。
たしかにお金はあるんでしょうが、どんだけ運転が下手なんでしょうか・・・
【事故車の一部】




世界に2台しか存在しないらしいです・・
ここ3年だけでも・・・・
少なくても10台以上だそうで・・・
記事によると73歳のフロリダ在住のビジネスマンの方が、ここ最近の3年間にフェラーリをはじめとした10台ほどの名車をつぶしたようです。
たしかにお金はあるんでしょうが、どんだけ運転が下手なんでしょうか・・・
【事故車の一部】






2009年11月11日
これからはやっぱり鍋ですか・・
「ホットペッパー」見てると、特集が・・
これからはやっぱり鍋料理の季節ですね・・
もう来週ぐらいから忘年会の声も聞こえていますし、サラリーマンの方々は食べる機会、飲む機会が増えそうです。
とはいえ、この連日の暖かさは忘年会って気分でもないですか・・・
私としては、飲みに行く口実・・きっかけがあればOKなんですが・・

これからはやっぱり鍋料理の季節ですね・・
もう来週ぐらいから忘年会の声も聞こえていますし、サラリーマンの方々は食べる機会、飲む機会が増えそうです。
とはいえ、この連日の暖かさは忘年会って気分でもないですか・・・

私としては、飲みに行く口実・・きっかけがあればOKなんですが・・

2009年11月10日
工場の歩きかた・・豊岡
本日の神戸新聞朝刊からです・・
今日は私の大好きな特集・・“工場の歩き方”・・
豊岡にあるカネカソーラーテックさんの紹介なんですが、コウノトリが育つ環境を取り戻すために豊岡に工場を建てられたそうです。
企業として、このような環境に対して真剣に取り組まれているところが増えてきました・・
やはり今はそういう時代なんでしょうね・・

屋根はもちろん太陽電池ですね・・
今日は私の大好きな特集・・“工場の歩き方”・・
豊岡にあるカネカソーラーテックさんの紹介なんですが、コウノトリが育つ環境を取り戻すために豊岡に工場を建てられたそうです。
企業として、このような環境に対して真剣に取り組まれているところが増えてきました・・
やはり今はそういう時代なんでしょうね・・


2009年11月09日
神戸モボ・モガを探せ・・
神戸モボ・モガを探せ・・ホームムービーが捉えた戦前の神戸・・
こんな企画が今週と来週あるみたいです。
戦前の元町・・動く映像ってあまり見たことないですね・・
昭和13年といえば、うちの母親が小学生の頃ですね。
戦争の前ですから、華やかな時代の映像が見れるかもしれません・・




こんな企画が今週と来週あるみたいです。
戦前の元町・・動く映像ってあまり見たことないですね・・

昭和13年といえば、うちの母親が小学生の頃ですね。
戦争の前ですから、華やかな時代の映像が見れるかもしれません・・

2009年11月08日
須磨学園・・駅伝ダブル優勝
サンテレビの夕方のニュースです・・
須磨学園・・兵庫県駅伝・・ダブル優勝おめでとうございます・・
うちの娘が在籍してた頃から女子は強かったですが、男子もやりましたね・・

西脇工業、報徳を破っての優勝は立派です・・

女子はぶっちぎりですね・・

お母ちゃん・・美容院行ったままです・・
はよ帰ってきて、“情熱ホルモン”行きましょ・・
須磨学園・・兵庫県駅伝・・ダブル優勝おめでとうございます・・

うちの娘が在籍してた頃から女子は強かったですが、男子もやりましたね・・

西脇工業、報徳を破っての優勝は立派です・・

女子はぶっちぎりですね・・

お母ちゃん・・美容院行ったままです・・
はよ帰ってきて、“情熱ホルモン”行きましょ・・
2009年11月08日
今晩はここですね・・
今晩はここで食べます・・“情熱ホルモンさん”
開店して1年ぐらいになるんですが、行くのは初めてです。
家から歩いて5分ぐらいの所にあるんですが、どうも焼肉のチェーン店っ
て、外しそうな気がするんです・・
でも意外と評判はいいんで・・行っちゃいましょう・・
近所の“からから亭さん”も1年以上様子を見てから行きましたね・・
焼肉には保守的ですな・・
カルビ、ロースは勿論好きやけど、やっぱりホルモンですか・・
これ以上コラーゲンは必要無いんですが・・
明日の朝は身体中がコテコテですね・・・
猥雑なイルミネーション、色使いが・・
開店して1年ぐらいになるんですが、行くのは初めてです。
家から歩いて5分ぐらいの所にあるんですが、どうも焼肉のチェーン店っ
て、外しそうな気がするんです・・
でも意外と評判はいいんで・・行っちゃいましょう・・
近所の“からから亭さん”も1年以上様子を見てから行きましたね・・
焼肉には保守的ですな・・

カルビ、ロースは勿論好きやけど、やっぱりホルモンですか・・
これ以上コラーゲンは必要無いんですが・・
明日の朝は身体中がコテコテですね・・・

猥雑なイルミネーション、色使いが・・

2009年11月08日
やっぱり坂本龍馬ですか・・
BSで“おーい、ニッポン高知”を見てます・・
高知といえば、やっぱり坂本さんですね・・福山さんでドラマ化されるんでしょうか・・?

坂本さん人気は衰えませんね・・何百年続くんでしょうか・・
司馬遼太郎さんのすばらしい小説の影響かもですが・・・
とにかく小学生の頃から坂本さんと新撰組の土方さんが出ているドラマは親父から・・いやっちゅうほど見せられたんで・・「燃えよ剣」とか・・
坂本さんを演じられた方はたくさんいるんですが、福山さんはどうでしょうか・・?
今も“JIN-仁-”で内野聖陽さんが坂本さんを演じておられます。
内野さんが今回は泥臭い龍馬を演じてられるんで、違和感はあるものの好演技だと思ってます・・♪

桂浜は5年前に行きました・・・
ちょうど今頃だったような気がします・・

高知といえば、やっぱり坂本さんですね・・福山さんでドラマ化されるんでしょうか・・?
坂本さん人気は衰えませんね・・何百年続くんでしょうか・・
司馬遼太郎さんのすばらしい小説の影響かもですが・・・
とにかく小学生の頃から坂本さんと新撰組の土方さんが出ているドラマは親父から・・いやっちゅうほど見せられたんで・・「燃えよ剣」とか・・
坂本さんを演じられた方はたくさんいるんですが、福山さんはどうでしょうか・・?
今も“JIN-仁-”で内野聖陽さんが坂本さんを演じておられます。
内野さんが今回は泥臭い龍馬を演じてられるんで、違和感はあるものの好演技だと思ってます・・♪
桂浜は5年前に行きました・・・
ちょうど今頃だったような気がします・・
2009年11月08日
今日の朝ごはん・・
今日の朝ごはん・・“ニッポンハムの黒豚まん”
正直言って、休みの日の朝ごはんは冷蔵庫の中に入ってるものを適当に食べてるような感じですね・・
だって家族はみーんなまだ寝てますから・・・
普段と同じように5時に起きてるのは私だけです・・・
でも普段よく食べる“ヤマザキの豚まん”とはどう違うのでしょうか・・?
今から食べてみま~す。
正直言って、休みの日の朝ごはんは冷蔵庫の中に入ってるものを適当に食べてるような感じですね・・

だって家族はみーんなまだ寝てますから・・・

普段と同じように5時に起きてるのは私だけです・・・
でも普段よく食べる“ヤマザキの豚まん”とはどう違うのでしょうか・・?
今から食べてみま~す。
2009年11月07日
洗車でピカピカ・・でもまた諭吉が・・
今日は朝一から天気もいいので、1ヶ月ぶりに洗車です・・
いや~車がきれいになると、ドライブに行きたくなりますね・・
でも帰るときにガソリンスタンドの店長が・・
店長)「タイヤが結構逝ってるんで、交換しないとだめですよ・・」
私 )「そうやねん・・来年車検やしなぁ・・」
てなことで、来週交換ということになりました。
最終的にBSポテンザRE050に決定です・・
今のコンチネンタルスポーツコンタクト2もロードノイズが気になる以外は直進安定性(特に雨天)がいいんで、気に入ってたんですが・・
でもポテンザも雨天走行性能が高いという評判なんで、思い切って決めちゃいました。
あ~・・でもまた諭吉が何枚か手元から離れていきます~・・
今日の一句・・
「車とは・・維持するためには・・諭吉必要」・・
ダックテールにスポイラー装着で、後方の視界が悪い・・
でも後ろ姿が結構好きです・・

フロントもピカピカ・・でもタイヤはズルズル・・
いや~車がきれいになると、ドライブに行きたくなりますね・・
でも帰るときにガソリンスタンドの店長が・・
店長)「タイヤが結構逝ってるんで、交換しないとだめですよ・・」
私 )「そうやねん・・来年車検やしなぁ・・」
てなことで、来週交換ということになりました。
最終的にBSポテンザRE050に決定です・・

今のコンチネンタルスポーツコンタクト2もロードノイズが気になる以外は直進安定性(特に雨天)がいいんで、気に入ってたんですが・・
でもポテンザも雨天走行性能が高いという評判なんで、思い切って決めちゃいました。
あ~・・でもまた諭吉が何枚か手元から離れていきます~・・

今日の一句・・
「車とは・・維持するためには・・諭吉必要」・・
ダックテールにスポイラー装着で、後方の視界が悪い・・
でも後ろ姿が結構好きです・・

フロントもピカピカ・・でもタイヤはズルズル・・

2009年11月07日
今日の朝ごはんも・・
今日の朝ごはん・・・ランチパック“たまごとツナ”です・・
2個セットの内の一つです・・一つはだれか食べたんですな。
以前も同じようなことがあったような気がします・・
まあ文句言わんと食べとこっと・・
2個セットの内の一つです・・一つはだれか食べたんですな。
以前も同じようなことがあったような気がします・・

まあ文句言わんと食べとこっと・・

2009年11月05日
今日はゆる~くて楽しい大阪出張でした・・
今日は昼前から大阪に出張しました・・
いや~NHK大阪放送局ってめっちゃかっこいいですね・・・
“大阪歴史博物館”とセットで建っています。


でも今日はNHKに出張したわけでなく、100mほど離れたところにある『大阪府農業会館』というところで地味~なセミナーを受講してました。
JAさんのビル5階なんですが、机にイスがめっちゃ渋いです・・

予定では4時半終了だったんですが、4時ごろ終わっちゃいました・・
講義中は隣の若い女の方がずっと通信教育をしてたのが気になってました・・
電卓叩いたり・・突然消しゴムで書いた内容消すんですが・・その度に机が揺れて落ち着かんのです・・何しに来はったんでしょうか?
セミナー終了後、せっかくなんで、NHKの中を少し見てたんですが、1Fホールの隅っこで電話してたら、ガードマンが近くで私を見張ってるんです~~
私はそんなに“うさんくさい”のでしょうか・・否定はしません・・
(見ようによっては、中近東の王子様・・いやいやテロリストに見えますが・・何か・・)
地下鉄“谷町四丁目”の改札を出てからめっちゃ歩きましたが、大阪城は近くにあるし、近くに公園あるし、ロケーションとしてはなかなか良かったです・・
久々に楽しいゆる~い出張でした・・

いや~NHK大阪放送局ってめっちゃかっこいいですね・・・
“大阪歴史博物館”とセットで建っています。


でも今日はNHKに出張したわけでなく、100mほど離れたところにある『大阪府農業会館』というところで地味~なセミナーを受講してました。


予定では4時半終了だったんですが、4時ごろ終わっちゃいました・・

講義中は隣の若い女の方がずっと通信教育をしてたのが気になってました・・
電卓叩いたり・・突然消しゴムで書いた内容消すんですが・・その度に机が揺れて落ち着かんのです・・何しに来はったんでしょうか?
セミナー終了後、せっかくなんで、NHKの中を少し見てたんですが、1Fホールの隅っこで電話してたら、ガードマンが近くで私を見張ってるんです~~

私はそんなに“うさんくさい”のでしょうか・・否定はしません・・

(見ようによっては、中近東の王子様・・いやいやテロリストに見えますが・・何か・・)
地下鉄“谷町四丁目”の改札を出てからめっちゃ歩きましたが、大阪城は近くにあるし、近くに公園あるし、ロケーションとしてはなかなか良かったです・・
久々に楽しいゆる~い出張でした・・


2009年11月04日
姫新線に“はばたん”が・・
姫新線に“はばたん”デザインの車両が一日3往復運行されるようです・・・
ほんと電車って運行していて当たり前のように考えているんですが、実はすごいことなのかもしれませんね・・


龍野の高校生の方々がデザインされたみたいです・・

ほんと電車って運行していて当たり前のように考えているんですが、実はすごいことなのかもしれませんね・・

龍野の高校生の方々がデザインされたみたいです・・